1000冊の記憶

1000冊以上本を読むともう内容が曖昧になってくるのでちゃんと感想を残します http://booklog.jp/users/f_t812

稲盛和夫「活きる力」

  • 選書の理由
     稲盛氏のこの手の本は仕事に対するやる気を思い出させてくれる。仕事に対するひたむきさ・誠実さについてこれだけ真剣に向き合っている人がいるということだけで十分な励みになると思う。今回もそんな内容に期待して購入。
  • 批評
     鹿児島大学での稲盛氏の講演がベースになっている本なので氏の他の著書にも書かれている内容と重複する部分が多い。学生時代や最初の就職先での苦労話などはいずれも他著書で読んだことがある。それでもこの著書で特に印象に残ったのは、誰よりも努力して仕事に打ち込めという時代に逆行する教えだった。氏の言う誰にも負けない努力と、昨今流行っているライフワークバランスなどと言う言葉は真っ向から対立するものだと思う。今更書くことでもないが、私は稲盛氏の方を支持したい。それなりに働いてそれなりに人生を楽しんでいる人間も悪いとは思わないが、私としては何かに一生懸命打ち込んでいる人間の方がはるかに魅力を感じる。仕事も余暇もそれなりの人間はどうしても薄っぺらく見えるし、人生を”こなしてる”ように見えてしまって、予定調和的に時間を過ごしている ように見える。そんな人生を送るよりは、氏の言うように仕事を好きになり、誰よりも努力して、一生懸命生きる人生を選びたいと思った。
  • メモ
     稲盛氏の言葉は重みがあってやる気を鼓舞してくれる。常に読んでいたい。